2017/05/29
皆様こんにちは 私です!(誰だよ!!) いつも島根のことを書いていますが 今日は少しちがったことを書いてみます。 決してネタがないとか そんなんじゃないですよ絶対に(笑) それでは前ふりしたところで ミールキットを使ったことある人って どれくらいいらっしゃいますか? 恥ずかしながら私は 最近このミールキットなる存在をしり 浮かれております。...
2017/05/27
昨日はすごく暑かったのに 今日は肌寒く自然の攻撃を お見舞いされ すっかり風邪を ひいてしまった私ですが 何か温まりたかったので 今日は島根にある温泉 についてお話します。 玉造温泉は日本三美人の湯 として有名ですが 今日ご紹介するのは 宍道湖温泉です。 宍道湖温泉は 昭和47年(1972年)に 開湯しまだまだ温泉として は若造です....
2017/05/25
皆様こんにちは 今日は宍道湖の七珍に ついてお話します。 御存じの方も多いと 思いますが我らが 宍道湖はただの湖 ではございません。 海水と淡水がまざりあった 汽水湖で獲れる魚介類 も少し違ってきます。 そしてその中でも 代表的な七つの魚介類を 使った料理が宍道湖七珍料理です。 (ヨッ!大統領!) キーワードは『スモウアシコシ』 使う魚介類は・・・...
2017/05/23
梅雨より先に 夏が来てしまったんじゃないか? と思うほど 毎日暑うございますが 皆様いかがお過ごしでしょうか? 暑いのいやですよね。 さて本日は宍道湖について 御紹介します。 皆様ご存知の通り 宍道湖は日本で 47番目に有名な県 島根県にあります。(爆笑) 形状は東西に長く 東西約17キロ 南北約6キロ 周囲が約47キロの 汽水湖の湖です。 水深は比較的浅めの...
2017/05/22
日本に生息している 代表的なしじみは 淡水にすむマシジミ、 汽水域にすむヤマトシジミ、 琵琶湖にしかすんでいない セタシジミの3種で、 市場に出回るシジミの 99%以上はヤマトシジミ。 ヤマトシジミは宍道湖のような 海水と淡水が混ざり合う 汽水域に生息しています。 宍道湖は日本有数の ヤマトシジミ産地で 「宍道湖シジミ」 のブランドは 全国的に有名です。...
2017/05/20
滋養に良いと言われる 『土用しじみ』 今日はその裏付けを お伝えしますよ。 しじみは二枚貝の中でも タンパク質が豊富。 またカルシウムや マグネシウム、 ナトリウム、鉄分、 亜鉛等のミネラルも 他の代表的な貝類と比べても ダントツ!! 多く含んでいるんですね。 ミネラルは暑い時期、 汗とともに排出し、 不足しがちな栄養素です。 だから夏バテ防止に...
2017/05/19
しじみの旬は冬と夏。 冬のしじみは 「寒しじみ」 夏のしじみは 「土用しじみ」 と呼ばれます。 「土用しじみは腹ぐすり」 といういい伝えがあり、 しじみは夏バテに役立つ! と昔からいわれています。 夏の土用には しじみやうなぎ等の 滋養のあるものを食べて 暑さを乗り切ろう!! 暑ーい夏に 冷えたビールは 最高!! とアルコールを飲む量も 増えがち・・・。...
2017/05/18
父の日に何をあげよう? と考えてるうちに 父の日が過ぎていた・・・。 母の日はあげたけど 父の日は・・・(汗) という方も多いのでは ないでしょうか。 そんな方に是非 ご紹介したいのが しじみ屋かわむらの 『レトルト大和しじみお味噌汁』 です。 日頃のお疲れを 栄養満点のしじみで 癒して頂きましょう!! 二日酔いの朝の しじみ汁は格別ですね。...
2017/05/16
今年の土用の丑の日は 7月25日と8月6日。 小さい頃はずっと 『土曜』の丑の日かと・・・。 違うんですね(笑) 『土用』とは暦の上で 「立春・立夏・立秋・立冬」 のそれぞれ直前の18日間 (19日間の場合も有り) のことを指します。 土用にまつわる話には いろんな言い伝えが あるのですが…、 土用中は 季節の変わり目になるので 体調が壊れやすいですよ~!...
2017/05/15
みなさんも一度は経験された ことあるのではないでしょうか? 貝を食べていて砂を噛んでしまったこと あれは最悪ですよね。 美味しく貝を食べていたのに 奴は突然やってきます。 我々の幸せを奪いに じゃりっと 一瞬で幸せ時間終了です。 取れて時間のたってしまった しじみは体力が落ちているので 砂抜きもなかなかうまくいません。...